まずは基礎的な優しさを身に着ける
昔から恋愛マニュアルでは
↓
●優しい男はモテる
●いやモテない
~の水掛け論ですよね。
または、
普段はずうっと冷たいが
時たま与えられる優しさに
女性はうっとりする…
とか、抽象的で難しいテクニックが
言われております。
そんな小難しいことできませんし、
個々の女性の性格によって
求められている優しさも違います。
しかしまず、全女性から求められている
「基礎的なモテる優しさ」を押さえておく。
…その必要があります。
これだけは絶対に必要な優しさとは?
まず、この記事の最初に
絶対にあなたが持っていなければならない
必須の「モテる優しさ」があります。
それは…
◆気の長い性格(短気とは正反対の性格)
◆自分のために怒らない性格
(あなたが嫌な思いをしたときに
決して腹を立てない、怒らない)
その2つを持っていなければ
他にどんな「優しさ」を持っていても
焼け石に水となります。
では今回の記事では、
大人なら持たなければならない
その基本2大優しさを紐解きます。
気の長い性格
分かりやすく言うと
人格者になってください
…ということです。
あなたの会社や学校、町内会などで
決して怒らない「気の長い性格」の人って、
居ませんか?
かなり少数派ですが、居ますよね。
そしてあなたが困りごとで
相談したくなったら、
できるだけ「気の長い性格の人」に
聞きに行きたくなりませんか?
どんな質問でも微笑んで答えてくれる
~そんな人のところへ行きたいでしょ?
なぜなら、
●怖くないから
●嫌な思いをしないから
~ですよね。
その人は自分から誘ってません、
面白い冗談を言うわけでもない、
お菓子をくれるわけでもありません。
だけど持ち前の「気の長さ」のおかげで
磁石のように、困ってる人を引き付ける。
すごい才能だと思いませんか?
自分から何もアクションしないのに
困ってる人、悩んでる人を
磁石のごとく引き寄せる。
「気が長い」というだけで
タダで、その才能が身に付きます。
あなたは会社・学校・町内会に居る
そんな人を観察し、真似て
その性格を自分のものにして下さい。
あなたは一切アピールしなくとも、
困ってる人・悩んでる人が相談にきます。
自分のプライドを守るために怒らない性格
◆お店で無愛想な店員さんに接客されたとき
◆レストランで料理の味が不味かったとき
◆友人から嫌なことを言われたとき
◆彼女の言動が気に入らないとき
~に怒ったり腹を立てていないか?
上に書いた事例は、
◆「あなた自身ために」怒っている
◆自分の腹の虫が納まらないから怒っている
◆プライドが傷ついたから怒っている
~に過ぎず、もはや小5レベルです
自分のプライドを守っているだけ。
器の小さい、小5並みな男の典型ですよね。
それならば、ややリスクが伴いますが
●友人・同僚・彼女が
明らかに間違ったことをしたとき
その人のために叱る
のほうが圧倒的に大人の男です。
自分のために怒らない、
人のためを思って注意する・叱る。
これが小5レベルの人格とは正反対の
大人の男として評価されます。
ちなみにさっきから小5小5と言ってますが
深い意味はありません。
この「相手のために叱る」行為、
↓
彼女がデートに遅れたときなど
それが彼女のためだと思っても
叱らないで下さい。
相手の受け取り方や性格によっては
デートに遅れたせいで
あなたが嫌な思いをしたから叱った…
と思われる可能性大です。
なので、叱ったり注意したりは
あなたが関わってない事案で叱って下さい。
さきほど、
「叱るのは、ややリスクあり」
…と言ったのはそのためです。
その注意事項さえ守れば、
彼女の胸に響きます。
ただ、非常に注意してもらいたいんですが、
叱るのは1~2ヶ月に1度にして下さい。
月に何度もやると
↓
「恐怖の説教男」
「地獄の説教おやじ」
になり、彼女に嫌われてしまいます。
今回はその基礎地盤である、
「絶対に必要な優しさ」について
説明いたいました。
今回お話した人格
↓
●気の長い性格
●自分のプライドの為に怒らない性格
~が身についていないと
他のどんな優しさを披露しようと
全くの無駄・効果ゼロになります。
絶対に自分のものにして下さいね。